2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
片岡鶴太郎さんだそうです いろいろ才能があるようですね
片岡鶴太郎さんだそうです いろいろ才能があるようですね
結構有名な方の関連施設らしい。 実は先に挙げた紅葉の画もここで撮った物です 写ってる車は無関係な人の車です。
結構有名な方の関連施設らしい。 実は先に挙げた紅葉の画もここで撮った物です 写ってる車は無関係な人の車です。
現実に自分の目で見るのは、報道で知るのとは違った思い 最初は「道路工事が多いなぁ」位に考えていたけど、この看板が出てきて納得
現実に自分の目で見るのは、報道で知るのとは違った思い 最初は「道路工事が多いなぁ」位に考えていたけど、この看板が出てきて納得
漸く天候と月の出が一致して撮影 EOS7D+100-400でもチャレンジするも重い いずれも手持ちにて撮影
漸く天候と月の出が一致して撮影 EOS7D+100-400でもチャレンジするも重い いずれも手持ちにて撮影
近所ではめっきり見かけなくなった雀 ちょっと離れた民家がなくてゴミ箱などがない場所に行ったら居た 大体17-8m離れた場所から撮影
近所ではめっきり見かけなくなった雀 ちょっと離れた民家がなくてゴミ箱などがない場所に行ったら居た 大体17-8m離れた場所から撮影
紅葉 山でも何でも無い、風情の無い所にはえてるもみじ 廻りの建造物が映り込まないようにしたらこんなのになった
紅葉 山でも何でも無い、風情の無い所にはえてるもみじ 廻りの建造物が映り込まないようにしたらこんなのになった
おそらく3000フィートの高さで巡航するB-787らしき機体 翼端形状、胴の太さ、長さから787と判断 望遠端=35mm比2000mm相当=で手持ち撮影 無加工のため中心からずれてしまってる
おそらく3000フィートの高さで巡航するB-787らしき機体 翼端形状、胴の太さ、長さから787と判断 望遠端=35mm比2000mm相当=で手持ち撮影 無加工のため中心からずれてしまってる
こんなのも手持ちで行ける・・・ これ使用開始39枚目辺りで説明書も見ずに普通に取っただけ あとで調べたら「月モード」とかも有るんだね- ちなみに「鳥モード」も有ったが、前のカモも普通に撮っただけ
こんなのも手持ちで行ける・・・ これ使用開始39枚目辺りで説明書も見ずに普通に取っただけ あとで調べたら「月モード」とかも有るんだね- ちなみに「鳥モード」も有ったが、前のカモも普通に撮っただけ
逆光でもこんなのが簡単に撮れるんだもんなぁ 今まで使用していたコンデジがいかにダメだったか判る・・・ これまでのコンデジは買った直後に千歳空港のエプロンで落下させた きっと衝撃で光学系が狂ってたんだとは思う それでスマホのカメラを代用させてい…
逆光でもこんなのが簡単に撮れるんだもんなぁ 今まで使用していたコンデジがいかにダメだったか判る・・・ これまでのコンデジは買った直後に千歳空港のエプロンで落下させた きっと衝撃で光学系が狂ってたんだとは思う それでスマホのカメラを代用させてい…