【重要】SBI口座への不審アクセスに関するお知らせ          ・フィッシング詐欺メール

以下フィッシング詐欺メールです


----------------以下メール本文----------------


From    : SBI証券セキュリティ確認のご案内 <support_important@sbi.co.jp>
Subject : 【重要】SBI口座への不審アクセスに関するお知らせ



 

SBI証券】緊急:補償申請と口座確認のお願い(対応期限:2025年5月31日)

お客様各位

重要なお知らせです。現在、お客様の証券口座において、三者による不正アクセスの可能性が確認されております。

このまま本人確認と補償申請が行われない場合、口座は一時凍結され、出金・取引等の操作が制限されます
また、期限内に手続きが完了しなかった場合は、補償対応が適用されず、損失が発生しても責任を負いかねます

現在の状態は「仮制限中」です。
下記期日までに必ず本人確認を行い、口座の安全性を確保してください。

【対応期限】2025年5月31日(日)23:59(厳守)

【補償対象条件】
・2025年4月以降、不審なアクセス履歴が確認された場合
・ログイン元が海外または登録端末以外であった場合
・二段階認証が未設定の場合

【未対応時のリスク】
・全機能の一時停止(取引/出金/ログイン)
・補償対象からの除外
・証券監査記録へのマーク(再開に数週間要する可能性あり)

【手続き方法】
以下の補償申請専用ページにアクセスしてください。
※リンクをクリックできない場合は、ブラウザにコピー&貼り付けしてください。
補償申請専用ページはこちら

この案内は一度限りです。
繰り返しの案内は行いませんので、必ず期限内の対応をお願いいたします。

SBI証券では、すべてのお客様に安全な取引環境を提供するため、緊急対応を実施しております。
少しでも不明点がございましたら、速やかにカスタマーセンターへご相談ください。
SBI証券公式サイト

※本メールは送信専用です。返信には対応しておりません。
※必要に応じてお電話にて個別連絡を行う場合がございます。

 

 

----------------以上メール本文終----------------
上記中 nn で示した場所には数字が入ります。
上記中 ** で示した場所には英字が入ります。
上記中 xx で示した場所には数字と英字が入ります。
上記中 mm 、dd、 tt:tt で示した場所にはそれぞれ月、日、時分が入ります。
その他、赤文字部分は当方が追加/修正した部分です。
その他、紫文字部分は当方が注意喚起する部分です。
以下フィッシング詐欺メールです